

安いストレートアイロンは髪が傷むし、枝毛になるのが嫌。
ヘアビューロンは良いって聞くけど、値段が高いよね。
実際どうなんだろう?
こんなお悩みにお答えします。
本記事の内容
- ヘアビューロンストレートを購入するメリット・デメリット
- 髪を傷めないアイロンの使い方
本記事の信頼性
- この記事を書いている私は、ヘアビューロン使用歴4年のくせ毛
- ヘアビューロンストレート初代が最近故障し、4Dを購入済
今回はヘアビューロンストレートを購入すべき理由を
短い文章で分かりやすく伝えていきます。
髪の傷み具合が気になる方
くせ毛でお悩みの方
本記事を読むと憧れのサラツヤ髪をイメージすることが出来ますよ♪
ヘアビューロンストレートのメリット
- アイロンなのに髪が潤う
何言ってんだこいつ。と思われたかもしれません。
本当なんです。
https://bioprogramming-club.jp/collection/hairbeauron4dplus-straight
詳しくは上記の公式HPの動画をご確認ください。 - 何度使っても髪の痛みを心配することがない
- 使えば使うほど髪の質が向上する
- 温度調節が出来る
- 電源を入れなくてもプレートに髪を挟んで滑らすだけでもツヤのある髪になる
ヘアビューロンストレートのデメリット
- 少し重い
- 温まるまで時間がかかる
- 値段が高い
髪を傷めないアイロンの使い方
- 髪をしっかり乾かしてからアイロンする
髪は濡れている時が一番傷つきやすい
なぜなら髪の表面のキューティクルが水分で柔らかくなっているから
濡れている髪は、熱の影響を受けやすい - 摩擦を少なくする
髪をつかみすぎたり、毛束を掴みすぎないようにする
毛先が絡まった状態でアイロンを使わない
ブラシやくしで髪を梳かしてから使う
滑らかに毛束を滑らせる感覚でアイロンを使う - 温度が適してない
適する温度は髪の質や、髪のダメージによっても変わるので
美容師さんに相談する
お値段以上よ♪

良いのは分かったけど、やっぱり値段が高いよね。
私は初代ヘアビューロンストレートを4年間使いました。
最終的に電源がつかなくなる、という最後を迎え
次にヘアビューロンストレート4Dを購入。
今回の購入額は49,500円(税込み)
4年使うと仮定して
49,500÷(365×4)=33.9
1日34円
1か月1,020円
こう考えると、安い!
毎月の携帯代より安い!!
と思って4D購入しました!
保証期間があるよ
製品登録をすると6か月の保証期間が1年6か月に延長されます!


シャンプーやトリートメント
ドライヤーも、もちろん大事ですが
ヘアビューロンストレートを使って
あなたの頑固なくせ毛を
極上のストレートヘアに仕上げませんか?

コメント